- 現在位置
ホーム > 合格実績 > 和泉高校の高校受験合格体験記 > 和泉高校合格 羽山 紗代さん
和泉高校合格 羽山 紗代さん
和泉高校 普通科 合格
-
羽山 紗代さん
- 校舎泉佐野校
- 中学校泉佐野市立日根野中学校 卒業
- 他合格校羽衣学園高校(文理特進T類コース)
- 第一ゼミナールに学んで
-
■合格した時の気持ち
掲示板に自分の番号があったのが、始めは信じられなくて、その後の説明会で高校からいただいた封筒に受験番号と自分の名前があり、確信に変わりました。当日の午後や、次の日も高校のことを両親に話すほど、とてもうれしかったし、両親・祖母・塾の先生方・学校の先生方・応援してくれた友達が自分の事のように喜んでくれたことがなによりも一番うれしかったです。
■今までの受験勉強をふりかえって
私は中学2年生の頃の成績が私の進学先と、とてもかけはなれていて、中学3年生になっても「チャレンジ圏だ」「合格は厳しい」と学校の先生から言われていました。しかし、塾の先生が「普段通りにテストに取り組めば合格するよ」と言ってくれたことで、自信がつき、本番のテストに集中することができました。第一ゼミナールに通って、気持ちが前向きになりました。今までは、失敗したら落ち込んで、次の事にまで引っぱっていたけれど、通い始めてから、失敗を次はしない!と、失敗を生かす考え方を自然とするようになっていました。何事も楽しくなって、高校の教科書を早く読みたくなる、など中学2年生の時の私では考えられないような事を今、実践しています。今まで頑張ってきてよかった!と今では思います。
■自分を支えてくれた人たちへ
両親は私が不安になっていた時も、いつも励ましてくれてお母さんは入試当日のお弁当箱のふたにふせんを貼り、そこにメッセージを書いてくれていました。そして、いつも勉強を教えてくれていた第一ゼミナール生の友達、本当にありがとう。中学2年生のあまり勉強を頑張っていなかった私に「勉強一緒にやろう?」って言ってくれたり社会が苦手な私に年代表を作ってくれたり、定期テスト前にミニテストを作ってくれたり・・・自分の勉強もあるのに、いろんなことをしてくれてありがとう。いろいろなことをしてくれたのに、しっかり宿題もこなし、定期テストでも良い点をとり、見事志望校に合格したこと、とても尊敬しています。お互いに高校で頑張り、大学目指そうね!今までありがとう!