- 現在位置
ホーム > 合格実績 > 生野高校の高校受験合格体験記 > 生野高校合格 天満 晏里さん
生野高校合格 天満 晏里さん
生野高校 普通科 合格
-
天満 晏里さん
- 校舎西田辺校
- 中学校大阪市立阪南中学校 卒業
- 他合格校桃山学院高校(英数コース)
- 第一ゼミナールに学んで
-
■合格した時の気持ち
10分ほど前からそわそわしていましたが、板が降ろされた瞬間は、何も考えられないくらい必死に探しました。見つけたときは、本当にうれしくて、お姉ちゃんと抱き合って涙があふれてきました。本当に、今までで一番うれしいと感じたくらい幸せでした。絶対落ちると言い聞かせていたので、信じられなくて何回も見返したけど、全然実感が湧きませんでした。
■今までの受験勉強をふりかえって
入塾したときから、宿題の仕方やノートのとり方を的確に教えていただき、勉強がたのしくなったことを覚えています。向井先生が、「向井の授業は絶対のびますからー!」と毎回の授業でおっしゃっていたことも印象的でした。今思えば、「絶対のびる」と思い込んでいたことも良かったのかなと思います。第一ゼミナールに入って良かったと思っていることは、やはりプラス思考です。もともと、とてもマイナス思考だったので、むりやりプラス思考にすることでいろいろなことを乗り越えられました。今では「いつもプラス思考やな!」と言われるほど、自分を変えることができました。また、ずばらしい先生方が多く、他の塾よりもやり切ったという思いがあったからこそ、合格できたと思います。渥美先生の、「当日、門の前に立っている自分を応援できるのは自分しかいない」ということばも、心に残っています。ずっとSPノートにかいてやる気を出していました。ありがとうございました!!
■自分を支えてくれた人たちへ
自分の周りにいるすべての人が、自分一人だけのために、たくさん応援してくれました。塾では、しんどいときや、スランプになってこのままで大丈夫かと不安になったときに、いつも塾の先生や友達が一緒にいてくれました。いろんな人たちにたくさんの励ましのことばをかけてもらい、自分は本当に幸せ者だなと感じました。みんなががんばっているからこそ自分もがんばろうと思えたこともたくさんありました。たくさんの刺激をもらい、いろんな人に支えてもらったので、自分も支えれていたらいいなと思っています。自分一人では、絶対に受験を乗り越えることはできませんでした。本当に感謝しています。