- 現在位置
ホーム > 合格実績 > 岸和田高校の高校受験合格体験記 > 岸和田高校合格 梶本 颯希さん
岸和田高校合格 梶本 颯希さん
岸和田高校 普通科 合格
-
梶本 颯希さん
- 校舎泉南校
- 中学校泉南市立信達中学校 卒業
- 第一ゼミナールに学んで
- 私がこの受験の中で一番頑張ったことは、私の苦手教科である社会を勉強することです。社会は他の四教科とは違い、ほとんどが覚えれば点を取れる問題です。だから他の受験生はみんな満点に近い点数を取ってきます。私はそのみんなが当たり前のようにできている、点を稼ぐための教科であるはずの社会が苦手でした。中学二年生の時には冬休み明けのテストで四十五点をとってしまうぐらいです。そんな私が社会の勉強を頑張れたのは、友達や友達のお母さん、家族など、たくさんの人たちの応援と、最後までくだらない質問に答えてくれたり、社会さえできたら受かる!と励ましてくれた塾の先生がいたからです。私が、受験の二週間前ぐらいから実践していた社会の勉強方は、私が一番できていなかった歴史と公民の基礎問題をひたすら解くという方法と、先生に質問して時代の流れを理解するという方法です。どんなにささいなことでも質問していました。資料の問題は、大晦日集中ゼミで資料の見方を学ぶことで克服しました。第一ゼミナールに行って少しずつ、社会という教科と向き合うことができたと思います。また、第一ゼミナールは先生がみんな面白くて、勉強が嫌いな私でも楽しく五教科を勉強することができました。面白い授業をしてくれた先生方にとても感謝しています。楽しい日々をありがとうございました。第一ゼミナールに行っていなかったら岸和田高校を受験することを諦めていました。だから、今、第一志望校である岸和田高校に合格できていることが嬉し過ぎて信じられません!!でも、通ったからには今以上に勉強をがんばります。そう思えるきっかけをくれたのも、第一ゼミナールであった高校の説明会だったりするので、、やっぱり第一ゼミナールは私の中でとてても大きい存在だったのだと思います。今まで本当にお世話になりました、