- 現在位置
ホーム > 合格実績 > 四條畷高校の高校受験合格体験記 > 四條畷高校合格 笠井 皓平くん
四條畷高校合格 笠井 皓平くん
四條畷高校 文理学科 合格
-
笠井 皓平くん
- 校舎香里園校
- 中学校寝屋川市立友呂岐中学校 卒業
- 他合格校大阪国際大和田高校(スーパー特進コース)
- 第一ゼミナールに学んで
-
■合格した時の気持ち
学校へ向かっている間に、入試当日のことを思い出すと不安な気持ちでいっぱいだった。普通科でいいと思っていたから普通科の方から見ると番号がなくて焦った。そして、文理学科の方に名前があってほっとした。一緒に見た母や電話で伝えた祖母は喜んでくれた。
■今までの受験勉強をふりかえって
年明けからの自分はとても成長したと思う。勉強をしていれも眠くなることはあったが、勉強がしんどいとは思わなかった。それは、大晦日ゼミで自分の数学が弱すぎることを気付かされてからだ。大晦日ゼミの1日目、数学が全くついていけなかった。その出来事があったから数学のリトライをする習慣がついたと思う。「年明けからでも成績はまだまだ伸びる」という先生達の言葉があったから、あきらめずに勉強を続けることができた。
■自分を支えてくれた人たちへの感謝の気持ち
文理学科に受かったことは嬉しいけど、それと同時に不安な気持ちもある。授業の難しさやスピードは増すからだ。だからこそ、僕のこれからの目標は日々の予習や復習をがんばりたい。高校受験で身につけた日々の勉強の習慣をむだにしたくない。小学校4年生から塾に通わせてくれている両親にとても感謝している。中学校でクラブに没頭し、勉強をさぼっていた時期があった。その時は塾に通わせてもらっている感謝など感じていなかったけど、こうして受験を終えると、支えてもらった人たちへの感謝の気持ちでいっぱいだ。