- 現在位置
ホーム > 各校一覧 > 大阪府の市町村から学習塾を探す > 第一ゼミナール深井校の教室紹介(堺市の学習塾)
第一ゼミナール深井校の教室紹介(堺市の学習塾)
- 各校一覧
- 第一ゼミナール 深井校
※0120-4119-01(本部事務局受付時間10:00〜19:00)
校舎のご紹介
-
校長のご挨拶深井校のHPをご覧いただき、ありがとうございます。
第一ゼミナール深井校では、お子様が安全に安心してご通塾いただけるように、教員・生徒の手指消毒、マスク着用の徹底、密の防止、机や椅子の定期的な消毒、教室の換気により、コロナウイルスの感染防止を強化しています。あわせて、オンライン対応も承ります。
深井校では、個別最適化学習のPLSや個別指導ファロス、能力開発コースなど、お子様の意欲喚起のきっかけとなるさまざまなコースがございます。
授業を通じて知識をinputするだけでなく、outputの機会をより多くし、間違えたところ(問題)を正しい方向(正解)に到達してもらえるよう、教員が全力でサポートいたします。
4月に新学年を迎えるにあたって、「自ら考え・気付き・解決する力」を、深井校で育むきっかけとなれば幸いです。
第一ゼミナール深井校 柳隆之 教室からのお知らせ
-
- 【高校・大学入試対策にも有効!】
速読・速聴メソッドを用いて、長文読解とリスニングに特化したトレーニングを行います。トレーニングでWPM(1分間に読める単語数)を高め、英文音声の倍速再生でリスニング力を鍛えます。多様分野の英文や入試過去問も収録しており、入試対策にも有効です。
- 速読・速解力トレーニングを通じて、学習の基本能力となる読書速度を高め、記憶力・集中力といった能力向上を図ります。
- 図形問題の対策に求められるのは「イメージング力」です。頭の中で形を具現化し、立体の展開や切断等といった「動き」も含めて想像できる能力であり、特に入試ではその能力が問われます。その「イメージング力」を養成できるのが『図形の極』です。無料体験も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。