- 現在位置
ホーム > 各校一覧 > 和歌山県の市町村から学習塾を探す > 第一ゼミナール和歌山市紀ノ川校の教室紹介(和歌山市の学習塾)
第一ゼミナール和歌山市紀ノ川校の教室紹介(和歌山市の学習塾)
- 各校一覧
- 第一ゼミナール 和歌山市紀ノ川校
※0120-4119-01(本部事務局受付時間10:00〜19:00)
校舎のご紹介
-
校長のご挨拶紀ノ川校校長の岡田です。
第一ゼミナール紀ノ川校は塾生の約70%が智辯和歌山・近大和歌山・桐蔭・向陽などに進学する地域トップクラスの進学塾です。桐蔭中学・向陽中学を目指す県立中学受験コースも理科実験なども導入してさらに充実させております。当校は生徒との厚い信頼関係のもとに日々、熱い「情熱の授業」を展開しております。また子供さんが本当の「努力」を体験することで、「真の成長」を育んでいきたいと考えております。そうして自己実現の喜びを知り、もっともっと自分を好きになり、様々なことに前向きになれるようにしたいと考えています。私たちは学習指導などを通して子供たちの「自己成長」に少しでもお手伝いできればと考えております。第一ゼミナール紀ノ川校は「明るく」「元気」のある「楽しい」、そして学習に関しては「厳しい」メリハリのある進学塾です。本年も生徒さんの「成績向上」・「自己成長」のために全力で指導してまいります。 教室からのお知らせ
-
- 和歌山市 集団塾ランキング第1位 11/24現在
- 【12月中の入会で入会金無料!2週間無料体験、実施中!】
第一ゼミナールでは、これから塾をお探しの方や、塾を変えようと考えている方にも、授業を体験していただく機会を設けております。実際の授業に参加することで、授業のペースや難易度を確かめることができます。「なぜそうなるのか」という本質の理解を重視する指導と、生徒自身の“学ぶ意欲”と“学ぶ力”を引き出すプラスサイクル学習法で確実な理解・定着を促し、成績向上につなげていきます。ぜひこの機会にお越しください。
※集団指導は算数・国語(小学生)、数学・英語(中学生)が対象になります。個別指導の場合は2回分の無料体験となります。
【学習相談・学力診断テスト】
12月1日(日) 10:30〜12:00
※お電話にて予約お申し込みください。
【対象】 小学1年生〜中学3年生(高1〜高2)
【テスト科目】 小学生:国語・算数 中学生:英語・数学
※高校生につきましては学力診断はございません。学校の成績、校外模試などをお持ちください。
●申込み方法(下記の@またはAでお申込下さい)
@当校(073-454-6922)までお気軽にご連絡ください。
受付時間:13:30〜17:00
A本部事務局(0120-4119-01)までご連絡ください。
受付時間:10:00〜19:00 - 第一ゼミナールは脳科学にもとづくプラスサイクル学習法で、自ら学ぶ主体的な学習姿勢を引き出します。冬休み期間中の第一ゼミナールには、成績向上・志望校合格に向けて教員と生徒の本気があふれています。また、中2・3、小5・6受験生には3日間集中勉強会(受験必勝Vゼミ)も実施。ライバルたちが一堂に会する場を設けています。受験という同じ目標を持ったライバルたちと一緒に、入試本番の雰囲気を体感し、実践力を身につけましょう!
【学習相談・学力診断テスト】
12月 7日(土) 14:00〜15:30
12月 8日(土) 10:30〜12:00
※お電話にて予約お申し込みください。
【対象】 小学1年生〜中学3年生(高1〜高2)
【テスト科目】 小学生:国語・算数 中学生:英語・数学
※高校生につきましては学力診断はございません。学校の成績、校外模試などをお持ちください。
●申込み方法(下記の@またはAでお申込下さい)
@当校(073-454-6922)までお気軽にご連絡ください。
受付時間:13:30〜17:00
A本部事務局(0120-4119-01)までご連絡ください。
受付時間:10:00〜19:00 - 【現学年最終の公開学力テストです!】
第一ゼミナールの公開テストは、お子さまの詳細な学力を確認できることに加え、中学受験・高校受験における各府県の合格判定に対応しており、現在の志望校への目標到達度もわかります。また、公立中に進学する小6生には【中学進学準備】のために算数・国語・理科・社会の4教科のテストをご用意しました。ぜひ当テストでお子さまの学びの成果を試してみてください。
※中学受験の志望校合格判定は小5のみ対象となります。
■実施日時
・1月12日(日)
※紀ノ川校では11日(土)は実施いたしません。
■会場
・第一ゼミナール紀ノ川校
■受検料
・無料
■時間割
・小1〜小2 14:00〜15:10 (算・国)
・小3〜小5 14:00〜15:30 (算・国)
・小6 14:00〜16:40 (算国理社)
・中1 17:30〜21:30 (5科)
・中2 17:30〜21:30 (5科)
・中3 13:00〜17:10 (5科)
■持参物
・筆記用具(中2、中3はコンパス、定規) - 【激変する高校入試・定期テスト!これからの学習で求められる力とは!?】
現在進められている一連の教育改革の中で最も大きく変化する教科は『英語』です。そして最も影響を受ける学年は、現在【中1・小6のお子さま方】です。高校・大学入試での「資格・検定試験」の活用を見据えて、早い段階から英語4技能を意識した学習が求められます。
そこで、これからの英語教育の方向性と、来る高校入試の最新情報をご提供する機会として「保護者の方対象の教育講演」を実施します。お子さまの高校入試やこれからの英語教育に関する最新情報をご提供すると共に、来春から始まる第一ゼミの次世代型英語指導についてもお話します。一般の方もご参加可能(要事前予約)ですので、ぜひお越しください。
■会員の保護者の方は、当校に参加申込書をご提出ください。
■一般参加希望の保護者の方は、当校または本部事務局へお申し込みください。
【当校の教育講演実施日時はこちら↓】
【小6・中1保護者会】(教育講演)
■日時:12月14日(土)11:00〜12:00
■会場:第一ゼミナール紀ノ川校
■対象:小6・中1の保護者の皆様
■お申し込み方法:上記を参照ください
@当校(073-454-6922)
受付時間:13:30〜17:00
A本部事務局(0120-4119-01)
受付時間:10:00〜19:00 - ☆友だちと一緒に実験してみよう!大人気の理科実験教室☆
今回は「光るスティック」をつくる実験じゃ。1969年、宇宙船(アポロ11号)が初めて月に降り立った当時、宇宙船内で火や電気を使わず、安全に明かりをえることはとても大切なことじゃった。そこで発明されたのがケミカルライトなのじゃ。今回は宇宙でも使われたケミカルライトを再現するぞい!みんなに会えるのを楽しみにしておるよ。
〜第一ゼミナール・ナルフォード博士より〜
【同日実施】すべての学力の根幹が身につく!『ことばのチカラ』保護者会
保護者の方を対象に、小学生の間に身につけることが必要があり、すべての学力につながる「ことばのチカラ」についてお話します。理科実験と同時間で実施します。ぜひご参加ください。
【実施日時】
■日 時:12月7日(土)14:00〜〜15:00(60分)
■対 象:小学3年生〜小学6年生
※実験の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。
※定員に達し次第、受付を終了いたします。お早めにお申し込みください。
■費 用:無料
※同日実施予定していました「ことばのチカラ」保護者会は都合で和歌山市駅校【10:30〜11:30】で実施となります。紀ノ川校では実施しないのでご注意ください。
●申込み方法
第一ゼミナールHPから所定のフォーマットにてお申込み下さい。 - 【今年の新中1生はとても大変な学年!】
中学入学後は、学ぶ量や覚える量が小学校と比べて圧倒的に増加します。加えて来年春に中学へ進級する現小6生の皆さんは、「学習指導要領の改訂」「教科書の切り替え」「大学入学共通テストの本格実施」など、激動の6年間を過ごすことになります。
当講座では、先んじて中学校と小学校の違いをおさえつつ、中学校授業内容の紹介や一部先取り授業を行います。早めの準備で最高の中学生活のスタートを切りましょう!
【実施日程】
第1回 11月30日(土)13:30〜15:40(数学・国語)
第2回 12月14日(土)13:30〜15:40(英語・オリエンテーション)
※オリエンテーションでは、現小学6年生が直面する入試改革の内容と対策の仕方についてお伝え致します。
【対象】現小学6年生 - 中高一貫校の適性検査では、学校内容の基礎基本の徹底と、それらの知識を組み合わせて答えまで導き出せる総合的な学力が求められます。
第一ゼミナールでは、小5・6年生を対象に和歌山県立桐蔭中学校・向陽中学校受検対策コースを開講し、合格に向けて総合的な実力が身に付くよう指導をいたしております
- 【高校・大学入試対策にも有効!】
速読・速聴メソッドを用いて、長文読解とリスニングに特化したトレーニングを行います。トレーニングでWPM(1分間に読める単語数)を高め、英文音声の倍速再生でリスニング力を鍛えます。多様分野の英文や入試過去問も収録しており、入試対策にも有効です。
- 中学生・高校生の受験者が最も多い英語の民間試験が英検です。
準備学習で4技能の実力が高まり、取得級によっては、高校入試や大学入試にも利用することが可能です。
第一ゼミでは英語の4技能学習・英検取得に向けて、外国人講師とのオンラインレッスンによるリスニング力・スピーキング力育成、専用アプリでの英検対策演習を中心にお子さまの英語学習を支援します。
★★無料体験受付中★★
新・英検チャレンジコースの授業を実際に体験して頂く無料体験を受付しております。予約制となりますので、ご検討の方はお早目に当校舎までお申込み下さいますようお願いいたします。
【対象】
小4〜高2
※上記以外の学年の方はご相談ください。
【体験】
・随時実施していますのでご予約下さい。
【体験会内容】
・コース概要説明
・オンライン体験
・英検対策アプリ体験
【体験費用】
無料
■申込み方法■
第一ゼミナール紀ノ川校までお気軽にご連絡ください。
お電話 073-454-6922 受付時間:14:00〜17:00