第一ゼミナール 2022冬期講習会
つまずく理由も、伸びるきっかけもそれぞれ。

第一ゼミナール 2023冬期講習会

自宅でのオンライン受講にも完全対応

※各校・学年により講習期間が異なる場合があります。

特典バナー
  • ※はじめてご入会の方が対象です。
  • ※過去1年以内に無料体験・割引特典を受けられた方は対象外です。
  • ※冬期講習会無料特典は小学生の「算・国・英」、中学生の「5教科」が対象です。中学受験コースは「算・国・理・社」対象となります。
  • ※個別指導コースの場合も別途特典がございます。

“一人ひとりをきめ細かく
サポートする指導 ” がさらに充実!

“伸びるきっかけ”
見逃しません!

少人数クラス編成だから先生の目も行き届きやすい! 質問もしやすい!
一人ひとりの課題を見つけ、性格や個性に合わせたていねいな指導を実施。
これからも伸び続ける前向きな学習姿勢を育み、一人ひとりの目標達成へ導きます。

“一人ひとりをきめ細かくサポートする指導”
“一人ひとりをきめ細かくサポートする指導”

効果的な復習を
個々サポート!

授業のあとに!学習サポートタイム

授業で学習した内容の理解を深め、しっかりと定着させるために、どのように復習すべきかなど個々にサポートします。

授業時間外におけるサポートを強化!
  • 家庭学習
    (宿題や復習)
    サポート

  • 確認テスト
    結果に基づく
    サポート

  • やむを得ない理由で
    授業を欠席した
    生徒の
    サポート

学んだことを身につけるには、
2,3日以内に何回かの復習が不可欠

記憶が得意な人は覚えたことは忘れることを自覚して何度もくり返し学習して定着させています。実験結果から「学習したことは1週間で80%忘れる」ことが証明されています。

“一人ひとりをきめ細かくサポートする指導”

※ヘルマン・エビングハウス/ドイツの心理学者。記憶に関する実験的研究の先駆者。

保護者のみなさまから
こんなお声をいただいております!
  • 学習時間が増えました。また課題などに追われる時間が減りました。
  • 家でなかなか勉強できないので、個別に呼んでもらえて助かります。
  • 周りの生徒さんからいい影響を受けている。学習の仕方が参考になります。
  • 小テストの結果に対応してもらえるので心強いです!
  • 手厚いサポートがありがたいです。

講座概要

中学部

小学部

中1
中2
中3
数 学
次学年以降につながる「方程式の利用」「比例・反比例」を学習します。入試でも活用できる考え方を学習します。
国 語
説明文「要点の捉え方」、小説「心情の捉え方」、古文「大意の捉え方」など、ジャンルごとの読み方を身につけます。
英 語
疑問詞や前置詞の学習を通して、品詞の働きを復習します。また、名詞や動詞の変化も学びます。
理 科
中1分野で差のつきやすい物理分野(光・音・力)を重点的に指導し、成績向上へつなげます。
社 会
世界地理(アジア・ヨーロッパ・北アメリカ)、歴史(飛鳥~室町時代)の総復習と定着を図り、2年生につなげます。
数 学
入試に頻出である「1次関数の利用」「平面図形」を学習します。スムーズに受験学年を迎えることができるよう応用力を育成します。
国 語
記述・記号選択・空欄補充などの形式ごとに、「設問→本文→解答」の手順に基づく解き方を身につけます。
英 語
入試に頻出である比較・受動態・現在完了など重要単元を学習し受験学年に向けた準備を進めます。
理 科
化学変化・電流・天気など、今後のテストにおいて差がつきやすい重要単元を徹底して指導します。
社 会
2年生で最重要な日本地理と江戸時代の復習を行い、高校受験に向けた準備を始めていきます。
数 学
「関数」「図形」の総合問題を学習します。実際の入試問題を使い、どの問題にも共通する考え方を養います。
国 語
入試問題を通して、ジャンルごとの「読み方・解き方」を定着させ、入試に向けた得点力の向上をめざします。
英 語
出題形式別の文法と読解問題を扱い、入試で求められるスピードを意識した指導を行います。
理 科
入試問題を用いた演習中心の授業を行い、知識の定着・科学的思考力の向上を目指し、得点力を高めます。
社 会
地理・歴史・公民各分野の入試頻出単元を厳選し、入試問題を用いた演習・解説指導で、入試本番での得点力アップをめざします。
小4~5
小6
数 学
「図形」や「単位量あたりの大きさ」など小学生でも特に重要な単元を中心に学習します。解法を暗記するのではなく、「大きさのイメージ」や「問題の考え方」を学習します。
国 語
文章構造をつかみ内容の理解を深めます。また、記述問題を中心に解答までのプロセスを明確にすることで「考える力」を身につけます。
英 語
外国人講師と英語のみで会話を行う「オンライン英会話」と、英検の出題形式に沿った演習を行う「英検スタディ」で、総合的な英語力を養成します。
この冬から中学進学準備をスタート!が正解!

冬期講習会で重要単元の復習と中学につながる問題に取り組み、中学生で求められる学習姿勢を身につけることで、来春、最高の中学スタートを切るための準備を万全にします。例えば、算数では中学生で学習する「相似」「比例・反比例」「場合の数」などの単元につながる重要な考え方を学習します。

数 学
拡大図と縮図/比例と反比例/場合の数,資料の調べ方/角柱・円柱の体積と表面積/速さ
国 語
物語/説明文/随筆文/情報/総合問題
英 語
外国人講師と英語のみで会話を行う「オンライン英会話」と、英検の出題形式に沿った演習を行う「英検スタディ」で、総合的な英語力を養成します。

やる気が出る!
行動につながる!

冬のオリエンテーション12月実施

冬休みの学習目的やゴールを明確にし、教員とともに具体的な目標と計画を設定します。
何をどうしていけばよいかが明確になることで、やる気が出て、行動へとつながっていきます。
また、この過程を通じて前向きな考え方と学習姿勢を身につけていきます。

SPノートセルフコーチプログラム
SPノート(セルフコーチプログラム)

目標に向けてチャレンジすることをまとめ、教員とともに計画をたて実行していきます。
また、定期的に振り返りを行うことで、日々の小さな達成感を積み上げ、やる気を高めていきます。

  • SPノート(セルフコーチプログラム)
  • SPノート(セルフコーチプログラム)

習った内容が
しっかり身につく!

プラスサイクル学習法

「なぜそうなるのか」という本質の理解を重視する指導と、生徒自身の“学ぶ意欲”と“学ぶ力”を引き出す学びのPDCAサイクルで確実な理解・定着を促し、成績向上につなげていきます。

CHECK評価
授業開始

“確認テスト”で小さな達成感を積み重ね、“訓話指導”でやる気を引き出すことで、授業に向けての前向きな課題意識と目標を持つことができます。

ACT改善
授 業

「なぜそうなるのか」本質の理解を重視して学ぶことで、自ら考える習慣を身につけ、学習効果が高まります。

PLAN計画
授業終了前

講師と一緒に授業の理解度を確認しながら、“家庭での効果的な学習計画”を立てることができます。

DO実行
家庭学習(リトライ・宿題)

脳の働きにもとづいた“リトライ定着学習法”で授業を振り返りながら、学習内容を定着させることで、家庭学習に自発的に取り組めるようになります。

講習会に参加し
この春見事に志望校に合格した
です!

天王寺高校

吉本 裕亮さん

季節講習会は気が向かない時でも勉強に取り組み、耐える力がついたので参加して良かったです!

先輩たちの声

北野高校

小林 樂さん

塾仲間とお互いに高めあい、力が磨かれた。

先輩たちの声

大手前高校

岡畠 翔真さん

徹底した復習(リトライ)で実力がついた。確実に実力が伸びた!と思える機会がたくさんありました。

先輩たちの声

生野高校

吉岡 茉衣子さん

気が緩みがちな長期の休みに参加した季節講習会は、学習する量が多かったので「勉強する習慣」が身についたと思っています。

先輩たちの声

岸和田高校

酒井 陽菜さん

集中特訓は10時間という長さでしたが、まわりの頑張りに刺激されて勉強への意欲は確実に高まりました。

先輩たちの声

三国丘高校

鳥山 優菜さん

しっかり復習ができる季節講習会で力を底上げできました。

先輩たちの声

冬期講習会受講の流れ

お問い合わせ
お申し込み
お問い合わせ お申し込み

お近くの校舎または本部事務局まで、お電話にてお気軽にお問い合わせ・お申し込みください。時間割や料金など各種ご質問にもお答えいたします。ホームページからのお問い合わせ・お申し込みも受け付けております。

学力診断テスト
受講説明会
お問い合わせ お申し込み

お子さまの今の学力を客観的に把握し、最適なコース・クラスをご提案いたします。説明会では、第一ゼミの指導や地域情報、最新受験情報などをご説明します。

冬期講習会

オリエンテーション

先生と一緒に、この冬の目標・計画表を作成。一人ひとりの学習への前向きな姿勢を引き出します。

授 業

第一ゼミナール独自の「プラスサイクル学習法」に基づいた指導で、新学期に向けて確かな実力を育成します。

公開テスト

学習の成果を確認するテスト。今後の課題を明確にし、以降の学習に向けてアドバイスを行います。

受験必勝Vゼミ
[冬の集中特訓]

中学受験の小5・6生/
高校受験の中1~3生対象

入試本番の緊張感を体感! 入試本番で力を発揮する!

第一ゼミナールグループの受験生が一堂に集結。年の瀬の騒がしさや慌しさを離れ、入試本番の雰囲気を感じながら集中的に学習を行います。3日間を通して入試頻出の重要単元の理解と実践をめざします。練り上げられたカリキュラムにそった学習をやり抜くことで得られる達成感や自信は、以後の学習の大きな支えとなり、入試当日、臆することなく最大限に実力を発揮することができるでしょう。

受験必勝Vゼミ[冬の集中特訓]
  • 12/
  • 28
  • 29
  • 30

※会場につきましては、別途ご案内します。
※実施内容は変更になる場合がございます。

PAGE TOP