- 現在位置
公立中高一貫校対策コース
水都国際中学校受検対策コース
-
中高一貫校の適性検査では、学校内容の基礎基本の徹底と、それらの知識を組み合わせて正解を導き出せる総合的な学力が求められます。
第一ゼミナールでは、今まで培ってきた指導と新たに構築を進める中高一貫校指導ノウハウで、合格に向けた受検対策を行っております。
-
小5・6生対象 水都国際中学校受検対策コース募集
※小6コースをご希望の方はお急ぎください。 -
小4生対象 水都国際中学校受検準備コース募集
※第一ゼミ選抜コースでの授業。小5進級時より受検対策コースの授業となります。
-
小5・6生対象 水都国際中学校受検対策コース募集
第一ゼミナールの水都国際中学校受検対策コースの特長
-
-
公立中高一貫校特化の専用教材で充実の80分授業
中高一貫校の適性検査で求められるのは総合的な学力です。 小学校で学ぶ基礎基本の知識はもちろんですが、時には教科の枠を超えてそれらの知識を組み合わせて正解にたどり着く柔軟さや応用力が求められます。
第一ゼミナールではこの総合的な学力を身につけるための公立中高一貫校受検対策専用教材を使用。 適性検査、作文、面接に万全の対策を行います。 また算数、国語とも学んだ知識の汎用性や他の知識との関係性にまで踏み込んで解説する時間を確保することで、一人ひとりの本質の理解を促し、小手先ではない本物の応用力を養います。 -
「地域密着」第一ゼミのきめ細かい指導
第一ゼミナールは開塾して40年以上。親子2代にわたって通塾いただく方も年々増えてまいりました。 この間、地域の皆さまのご要望にお応えして、天王寺高校をはじめ、最難関高校へ多数の合格者をおくりだしてまいりました。 これからも、今まで培ってきた指導経験・入試情報を活かし、お子さま一人ひとりの成績向上、志望校合格に寄与してまいります。 -
入学後の英語での授業に備え、実践的な英語4技能指導も
水都国際中学校では「国際社会で活躍するための英語による優れたコミュニケーション能力の習得指導」をはじめとした先進的なグローバル教育が行われる予定です。 適性検査で英語力が問われることはありませんが、入学後には英語での授業が行われることも発表されています。受検前から、英語力の有無が成績を左右する可能性を想定しておく必要があるでしょう。
第一ゼミナールでは、英語4技能(「聞く」「話す」「読む」「書く」)を身につけ、実践できる英語習得指導を同時に受講することができます。 -
プラスサイクル学習法+将来に活きる本質の指導
第一ゼミ独自のプラスサイクル学習法を通して、近年の脳科学研究の知見を活かした「自ら意欲を高める」ための指導、入試合格にとどまらない、将来にわたって活きる本質の指導を実践し、「目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!」に取り組みます。
-
公立中高一貫校特化の専用教材で充実の80分授業
体験生募集中
-
住吉浜口校では体験授業と個別相談会を随時実施しております。
その際に水都国際中学・高校についての説明も行います。
ご希望の方は住吉浜口校までご連絡ください。- 電話:06-6678-9270(受付時間:13:30〜17:00 担当:吉岡)
- 受講コース
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 個別指導コースファロス