石垣交換留学に参加して。学習塾の第一ゼミナール

生徒第一…だから 第一ゼミナール

資料請求


現在位置

ホーム > 第一ゼミナールのさまざまな取り組み > 石垣交換留学に参加して

石垣交換留学に参加して

小阪校 小5 山本 栞菜さん

私は今回の石垣島の交換留学ツアーに参加できてとても幸せだと思いました。 なぜなら、普段の生活とは全く違い、大自然の中で、四日間も過ごせたからです。塾のサマーVゼミから解放され、リフレッシュでき、大満足です。 このツアーを計画、実行してくださった塾の先生方や、企業の方また、現地でお世話になった方々すべてに、感謝しています。 私は、大人になったら、社会のために何か恩返しが出来る人になりたいです。
私が石垣島で見た海は、とてもきれいな青色で、とう明感がありました。そこには、サンゴや魚などのたくさんの生き物が住んでいました。砂浜で星の砂を見たときは、とても感動しました。
私が初めて行った石垣島は関西国際空港から約二時間半です。そこは、小さな島だけど、たくさんの文化や歴史があります。 私はそこで、サンゴ礁、マングローブの林、海に住んでいる生き物、シーサーなどのたくさんの事を学びました。
その中でビックリしたのは、サンゴは植物ではないという事でした。サンゴは、動いていない動物だそうです。 私は、そのサンゴが、シュノーケリングをしている観光客につぶされているという事を知り、かわいそうだと思いました。 サンゴは自然災害でも死んでいきます。地球温暖化で海の温度が上昇して、サンゴをへらしていることも知りました。
私は、エコツアーふくみみの方から、サンゴ礁についてのパンフレットをもらいました。 その中には、このまま私たち人間が海にゴミをたくさん捨てたり、地球温暖化を益々進めてしまうと、現在見ることが出来るサンゴ礁は、たった四十年後には消滅してしまうそうです。 サンゴは、単なる植物ではなく、魚たちが住むマンションみたいな場所です。もし、サンゴが無くなると、そこに住んでいた魚や、ナマコも困ってしまいます。 人間でいうと、家を奪われていく人々やペットたちだと思います。家が無かったら、魚も人間と同じように、生活するのに困ってしまいます。 私はこれまでは、サンゴさえ守れば良いと思っていたけど、この事を知ってからは、サンゴに住む他の生き物たちも守っていかなければならないと思いました。
三日目の夜には、天文台で、木星を見ました。木星は白とオレンジのシマ模様がきれいな惑星でした。大阪とちがって、とてもきれいに見えました。
私が行ったサバニクルーズでは小さな船で沖の方に行き、少し泳いだり、魚を銛でさして海人体験をしました。その時、スコールが来たのでとてもこわかったけど、すごくおもしろかったです。 またできたらいいなと思っています。
私は、石垣島で、たくさんのおいしい物を食べました。 海ぶどうが入った海鮮丼が一番おいしかったです。不思議だと思った食べ物は、パパイヤが入ったオムライスです。不思議なのに、とてもおいしかったです。 パパイヤは、普通は野菜として沖縄で使われています。
この石垣島ツアーは、本当に楽しかったです。また石垣島に行けたらいいなと思っています。本当にありがとうございました。

資料請求・お問い合わせ