第一ゼミPositive Learning System〜個別最適化学習〜
-
- ※はじめてご入会の方が対象です。
- ※過去1年以内に割引特典を受けられた方は対象外です。
- ※PLSコースの1ヶ月無料のコマ数は受講プランにより異なります。
- ※個別指導コースも別途特典がございます。詳しくはお問合せください。
- PLSコース保護者説明会(予約制)
-
- 1/25(土)14:00〜15:30
- 2/1(土)14:00〜15:30
- ご都合が合わない場合は別日程のご相談を承ります。お気軽にお問合せください。
保護者説明会のみのご参加も可能です。まずは、お気軽にご参加ください。 -
大阪府の開講校
- PLS学習って何?280秒動画でまるわかり!
-
- 今までの塾とは違う勉強法で成績があがる。第一ゼミの新しい学びのカタチ。
-
〈映像授業×集団授業×個別最適化学習×個別サポート〉のサイクルのなかで、最新のICTを活用し効率的に学び、自分の弱点分野や課題を見つけ、自学自習で徹底的に強化することができます。学ぶ意欲を高め、学びを深めるカリキュラムと学び方で受動的な学習では身につかない「思考力・判断力・表現力」や「主体性・協働性」を育みます。
- なぜ個別最適化学習PLSは成績が上がるのか!?それには4つの理由があります!
-
PLSは、自分のための勉強を、自ら意欲を持って進めていく力をつける新しい学習形態。
だから、無理なく続けられる!やる気が持続する!
1.個別最適化学習- できた!頑張れた!の積み重ねで自信とやる気が培われます。
2.映像授業
次の授業のポイントをわかりやすく簡潔にまとめた予習・復習のための単元別映像授業を配信。自宅はもちろん自習室などでいつでも、何度でも繰り返して視聴できます。理解を深めてから授業に臨むので個別最適化学習がさらに効果的に。理解力が向上し、応用力がつきます。※中学生のみ3.個別サポート
学力レベルも、目標も、課題も、適性も一人ひとり違います。一人ひとりの学習タイプや性格も見きわめ、それぞれに最も適した1対1の教育できめ細かくサポート。生徒一人ひとりとの一瞬一瞬のやり取りを大切にし、習熟度や学習理解度に応じた指導をいたします。4.集団授業
第一ゼミナール独自のプラスサイクル学習法による本質の理解を重視。映像授業+個別最適化学習で身につけた知識や力をさらに深化、定着させるための演習+集団授業です。同じ授業を受けることで生徒同士が競い合い、高め合ってさらに伸びていきます。 - 第一ゼミのPLS学習のさらなる強み
-
一人ひとりの特徴、進度を把握し、的確に、手厚くサポートしていきます。
一人ひとりに応じた学習スタイル
PLSでは個人の目標や状況に応じて- 学校の復習型
- 学校の予習型
- 学年・単元をさかのぼり、基礎から力をつける型
- 受験に向けての発展学習型
自分のレベルとペースで取り組める
計画と理解度に基づいて、しっかりと問題に取り組むことができ、やる気が持続します。近くに頑張る仲間もいるので、刺激にもなります。毎回の授業で学習計画を立てる
自分で考えた計画を先生と相談し、学ぶ内容と量を決めていきます。部活や習い事があっても時間や曜日の調整ができるのでご安心ください。定期テスト対策に強化!
新学習指導要領に基づき、思考力・判断力・表現力が求められ、定期テストの出題形式も変わってきています。第一ゼミナールは独自のメソッドでテストに向けた勉強の取り組み方を習得できます。 PLSでこの春合格をつかんだ先輩たちからこんな声が届いています
-
計画を立てる、時間を決めるなど、“自分のペース”で勉強することを第一ゼミで教えてもらい、意欲的に取り組めるようになりました。公開テストの志望校判定は、今の自分のレベルがわかり、良い指標に!中学の3年間で第一ゼミでの時間がいちばん楽しかったです(笑)数学が苦手で何とかしたくて入塾しました。自分のプランで進めていけるPLSのスタイルが合っていたと思います。1日×5コマを数学だけ2週間やり続けてみたところ、数学が面白くなってモチベーションもUP!自分にピッタリの勉強法に出会えて良かったです。最初はあまり勉強が好きではなく苦手範囲を避けてきましたが、苦手を得意に変えることが勉強だとPLSで学び、正しい勉強法を身につけることができました。先生方も本気で熱意ある指導をしてくださったので「絶対志望校に合格する!」という気持ちが強くなりました。
- お子さま一人ひとりに合わせて選べる学び方
-
- 受講コース
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 個別指導コースファロス