大阪府富田林市の学習塾

第一ゼミナール金剛東校

金剛東校のホームページにようこそ!
金剛東校では、生徒も教員も笑顔で溢れています。お子さま一人ひとりの状況を把握し、それぞれの目標に向けて全力でサポートをしております。ぜひ成績を上げる楽しさを知り、勉強を通じて一緒に夢を実現しましょう!
第一ゼミナール金剛東校 校長 岡本修一
対象学年
小学生
中学生
高校生
授業形態
集団
個別

校舎のアクセス

ACCESS
住所
〒584-0082
大阪府 富田林市 向陽台2-7-34    
電話番号
0721-28-8140
アクセス詳細
南海高野線・金剛駅・東側ロータリーより、南海バス「 向陽台方面行き 」に乗り、“富田林病院前”で降りてください。バス通りを南へ約100m程歩くと、右手に2階建ての校舎が見えます。
Googleマップで確認
第一ゼミナール

金剛東校からのお知らせ

NEWS
2025.04.04 NEW

2025年高校入試結果 ★金剛東校単独実績★

2025.07.06

《小1~高3対象》 2025年夏期講習会のご案内



7月22日(火)〜8月23日(土)にて夏期講習会を実施します。特に中学3年生にとって、2学期の実力テストは志望校決定に直結する大切なステップ。だからこそ、この夏に“本物の実力”を身につけてほしい——。

経験豊かな講師陣が、一人ひとりに合わせた丁寧な指導で徹底サポート!安心して学べる環境で、飛躍の夏をともに過ごしませんか?この夏、第一ゼミで一歩リードする学びを始めましょう。



◆夏期講習会 対象学年

小学1年生~高校3年生

集団指導|小学生・中学生

個別指導|小学生・中学生・高校生


◆夏期講習会 実施期間

7月22日(火)~8月23日(土)

お休みの日も欠席フォローにて対応できます。


◆2025年夏期講習会特典

特典1. 7月・夏期講習会からご入会の方は、

夏期講習会授業料無料

(※一部コースを除く)


特典2. 小学校6年生は夏期のみ受講でも、

夏期講習会授業料無料 

将来の塾選びの一助にしてください!



◆受講説明会・学力診断検査 

夏期講習会受講をご検討の方はまずは下記の受講説明会にお越しください。

7月12日(土) 14:00~15:30

7月19日(土) 14:00~15:30 最終回

 

*お電話またはWebにて事前にご予約をお願いします。

*学力診断検査は小学生は国語・算数、中学生は英語・数学(高校生のテストはございません)現状の学力を確認するものとなりますので、お気軽に受験してください。



第一ゼミナール金剛東校開講コース

集団指導|小1~中3 個別指導|小1~高3

富田林中学受験対策コース|小4~小6

2025.07.03

《!小6生必見!》 入塾しなくても夏期講習会が無料に!



この夏、小学6年生のお子さまを対象に、夏期講習会の授業を無料でご招待させていただく特別キャンペーンを実施いたします。


小学6年生から中学入学までは、お子さまが塾に通い始めることが多い大切な時期。

「 塾の授業ってどんな感じかな? 」 「 どんな先生がいるんだろう? 」

そんな保護者の皆さまやお子さまの不安や疑問に、少しでも安心していただけるよう、私たちの授業を実際に体験していただける機会をご用意しました。


夏期講習会後に必ずご入塾いただく必要はございません。将来の塾選びの一つのきっかけとして、お気軽にご参加いただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください!


※対象は集団指導クラスとなります。

2025.07.03

《小4~小6対象》 富田林中学受検対策コースのご案内 富中実績9年連続No.1!


2025年2月4日現在

富中に行くなら第一ゼミ!

9年連続合格者数No.1!


第一ゼミは府立富田林中学校対策コース開講以来、9年連続合格者数塾別No.1!!豊富なデータと、厳選した教材、カリキュラムで適性検査に精通した教員が指導します。


【富中受検を考えておられる方へ】

現在、第一ゼミナールでは、いっしょに富田林中学校合格を目指すみなさんを募集しております。

塾別合格者数9年連続NO.1の第一ゼミだからこそ、第一ゼミにしかできない指導があります。是非お気軽に、お子様の学習についてご相談いただければと思います。まずは説明会・学力診断検査へのご参加をお待ちしております。


◆受講説明会・学力診断検査 

ご入会・無料体験授業をご希望の方はまずは受講説明会にお越しください。

7月 5日(土) 14:00~15:30

7月12日(土) 14:00~15:30


*まずは当校までお気軽にお問い合わせください。

*学力診断検査は国語・算数の2科目となります。

*受検対策コース受講においては、認定基準がありますのでご了承下さい。 


2025.07.03

金剛東校の強みを紹介!


2024年度 上期 生徒アンケートのコメントより抜粋


第一ゼミナール

金剛東校 校長/講師紹介

TEACHER

第一ゼミナール金剛東校 校長

岡本修一

塾生の主な在籍校

SCHOOL ATTENDED
小学生の塾生の在籍先
堺市 平尾小学校 / 富田林市 大伴小学校 / 富田林市 川西小学校 / 堺市 さつき野小学校 / 富田林市 喜志西小学校 / 堺市 美原北小学校 / 富田林市 向陽台小学校 / 富田林市 藤沢台小学校 / 富田林市 小金台小学校 / 富田林市 久野喜台小学校 / 富田林市 錦郡小学校 / 富田林市 高辺台小学校
中学生の塾生の在籍先
富田林市 葛城中学校 / 富田林市 明治池中学校 / 富田林市 富田林第一中学校 / 堺市 さつき野中学校 / 堺市 美原中学校 / 清教学園中学校 / 初芝富田林中学校 / 富田林市 藤陽中学校 / 富田林市 富田林第二中学校 / 富田林市 喜志中学校
高校生の塾生の在籍先
初芝富田林高校 / 狭山高校 / 清教学園高校 / 天王寺高校 / 帝塚山学院泉ヶ丘高校 / 桃山学院高校 / 生野高校 / 富田林高校 / 東住吉高校 / 河南高校

塾生の主な進学校

PREPARATORY SCHOOL
中学進学先
大阪府立富田林中学校(公立中高一貫)
高校進学先
河南高校 / 堺東高校 / 清教学園高校 / 富田林高校 / 東住吉高校 / 狭山高校 / 今宮高校 / 天王寺高校(文理学科) / 三国丘高校(文理学科) / 生野高校(文理学科) / 帝塚山泉ヶ丘高校 / 東大谷高校 / 初芝橋本高校 / 桃山学院高校 / 初芝富田林高校

バスルート

BUS ROUTE
金剛東校バスルート
1
バス停梅の里住宅
2
さつき野小学校前
3
さつき野東3 交差点前
4
さくら公園
5
さつき野西 2交差点前
6
かいづか公園
7
バス停 平尾
8
金剛東校にいったん到着
9
バス停 津々山台1南
10
津々山台 4丁目
11
ファミリーマート前
12
バス停 葛城中学校前 向い
13
山本歯科 向い
14
6丁目郵便ポスト
15
金剛東校に到着

近くの教室を探す