- 現在位置
ホーム > 各校一覧 > 大阪府の市町村から学習塾を探す > 第一ゼミナール阿倍野校の教室紹介(大阪市の学習塾)
第一ゼミナール阿倍野校の教室紹介(大阪市の学習塾)
- 各校一覧
- 第一ゼミナール 阿倍野校
教室からのお知らせ
-
1.春期講習会 受講生受付中!
春休みは,次の学年を前にして現学年の復習ができる期間です。
春休みは学校での宿題も出ない場合が多く,学習習慣が抜けてしまいがちです。
そんなときだからこそ,この講習会をお子さまの学習習慣の継続に役立ていただきたいと思っております。
参加ご希望の方は,まず受講説明会・学力診断テスト(無料)にご参加ください。
みなさまのご来校を,心からお待ちしております。
春期講習会からのご入会→春期講習会費用は何科目受講でも0円
春期講習会のみの受講→割引価格での受講ができます2.地域のみなさまへ
<ご挨拶>
ホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
阿倍野校 校長の 高橋 健一 と申します。
3月1日から新学年指導がはじまり,生改めてがんばっていこうとする姿勢がみえる
生徒たちの割合が今年は特に高いなと感じています。
この雰囲気を教室全体,すべての生徒に浸透させていこうと,教員全員で取り組んで
いるところです。
3月は特に,内容はもちろん勉強の仕方,学習計画など,一人ひとりの状況を確認して
指導を進めております。
※途中入会のお子さまも,「学習サポートタイム」を利用して,授業進度について
いけるように教員がサポートしています。ご安心ください。
また,当校は,小中学生とも,高校受験に向けた集団指導コースに特化した教室です。
教室のすべてのリソースを高校受験に向けた指導に使えることは大きな強みです。
一人でも多くの生徒たちにもっと自信をもってもらいたい。
何事にもポジティブに向かっていける力をつけたい。
我々は進学塾ですので,それを「学習」を通して支援いたします。
集団指導ではありますが,全教員で一人ひとりのお子さまに丁寧に向き合って参ります。
お子さまの学習,受験のことなど,気になられることは
どの保護者の方にもあると思います。
お力になれることがあると思いますので,
ぜひ一度,当校までお気軽にご相談ください。
※感染症対策に配慮の上,対面授業を続けています。
オンライン受講にも対応しております。
【阿倍野校 受講説明会・学力診断テスト 実施日時】
3月21日(火・祝) 14:30〜16:00
3月25日(土) 14:00〜15:303.第1回 実力判定・志望校判定テスト(公開テスト)
<阿倍野校 テスト実施日時>
※阿倍野校は,高校受験コース専門校ですので,小学生の「中学受験用テスト」の実施はございません。
小学生は非受験型の「実力判定テスト」を実施いたします。新学年
教科
実施日時
振替設定日
新小1〜新小2
国・算
4/9(日)
13:00〜14:10
4/8(土)
13:00〜14:10
新小3〜新小6
国・算
4/9(日)
13:00〜14:30
4/8(土)
13:00〜14:30
新中1
国・数(算)
4/9(日)
13:00〜14:30
4/8(土)
13:00〜14:30
新中2〜新中3
国・数・英・理・社
4/9(日)
15:00〜19:10
4/8(土)
13:00〜17:10
※新中2・新中3生は,定規・コンパスをご持参ください。
※自宅受験をご希望のかたは,4月11日(火)〜15日(土)の13:30〜17:00の間で,当校まで問題一式を
受け取りにお越しください。
※会場受験は,定員になり次第,締め切らせていただきます。その場合は,自宅受験のご案内を致します。
※模擬テストですので,この日程以外での受験は致しかねます。ご理解・ご了承ください。4.【1月開講】新中3 文理10高合格ゼミ
【会場】
第一ゼミナール西田辺校にて地域合同実施を致します。
(西田辺校では,阿倍野校・西田辺校・住吉浜口校のお子さまが参加します。)
【対象】
文理学科設置10高の合格を目指す新中3生(現中2生)
(受講にあたっては,第一ゼミの公開テストによる成績基準あり)
→第5回志望校判定テストを受験されるかたは,その成績によって受講認定が可能になります。【実施日程と時間帯】
@ 1月22日(日) 16:00〜19:00(数・英)
A 2月12日(日) 16:00〜19:00(数・英)4.合格実績 ※当校のみの実績
’22年度 公立高校合格率 96.4%
'18〜'22年 5年累計合格率91.5%
'19年〜 4年連続で90%以上の合格率!
’22年度 公立文理学科合格率100%
'22年 15名受験→15名全員合格!
'18〜'22年 過去5年累計合格率93.9%
'19年〜 4年連続で90%以上の合格率!
入会してきたときから成績上位をキープし続ける生徒もいます。
同時に,入会時からは考えられなかった受験校の合格をかちとった
生徒も例年多くいます。
この合格率は「安全策に走ったもの」ではなく,「チャレンジした結果」。
生徒一人ひとりの本気・全力の結果です!5.集団指導(小学部コース紹介)
高校受験準備コース(新小5・新小6 国算英)のみ開講
※新小4は講習会のみ開講→小5から開講です。
阿倍野校は小中学生とも,高校受験コースの集団指導のみに特化した教室です。
教室のリソースをすべて高校受験に向けて使えることは大きなメリットです。
小学生指導では,思考力・判断力・表現力の育成に力を入れます。
将来の高校受験に向けた準備コースの位置づけです。
英語は4技能網羅!
→日本人教員の「文法指導」+ネイティブ教員の「英会話指導」
※英検にも対応しています。6.集団指導(中学部コース紹介)
(1) 通常授業(入試に向けた実力育成)
◆内申点確保+志望校合格へ『選抜コース』
◆公立文理学科・私立難関校合格へ『最高水準コース』
◆公立文理学科合格に向けた特別講座 『トップ高ゼミ』
◆(中3)公立C問題・難関私立・英検などの長文対策に
『長文読解リスニングゼミ』
※中1・中2:英語の通常授業内で毎月1回,
ネイティブ教員との1:1のオンラインレッスン実施中!
第一ゼミの英語は4技能対応です!
※理解度に課題がある場合や欠席された授業のフォローについては,
「サポートタイム」で個別対応致します。詳細は説明会にてご案内いたします。
(2) 定期テスト対策講座(内申点確保)
学校定期テスト前には,対策講座を実施!
学校テスト約2週間前から,カリキュラムを止めてテスト対策を実施。
阿倍野中・昭和中・文の里中のテスト対策はお任せください!
(近隣の東住吉中・田辺中・松虫中なども対応します)7.英検対策講座
英検チャレンジコース開講中
・1:1のネイティブ教員との『オンラインレッスン』
・学習アプリを使って効率的に英検を攻略『英検スタディ』
(どちらか一方のみの受講も可能です) アクセス
-
-
住所
〒545-0021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町2−23−28 グランディール阪南町 2F -
電話番号
06-6627-1220 -
アクセス詳細
地下鉄御堂筋線(昭和町駅)4番出口を出ると、昭和町の交差点に出ます。交差点にある「セブンイレブン」の隣の「スギ薬局」を右手に見てもらいながら、あびこ筋を南下していただきますと右手に「ドミノピザ」があります。さらに50mほど進むと「やまや」という酒屋さんと「ほっともっと」というお弁当屋さんが1階にある建物があります。その2階が第一ゼミナール阿倍野校です。酒屋さんとお弁当屋さんの間に2階へ上がる階段がありますので、そちらをご利用ください。
-
住所
塾生の主な在籍校
- 小学生の塾生の在籍先
- 苗代小学校 / 長池小学校 / 阿倍野小学校 / 常盤小学校 / 桑津小学校 / 高松小学校 / 北田辺小学校 / 丸山小学校 / 金塚小学校 / その他,近隣小学校の生徒も在籍しています。
- 中学生の塾生の在籍先
- 昭和中学校 / 阿倍野中学校 / 文の里中学校 / 東住吉中学校 / 松虫中学校 / 田辺中学校 / その他,近隣中学校の生徒も在籍しています。
塾生の主な進学校
- 高校進学先
- 北野高校 / 天王寺高校 / 三国丘高校 / 大手前高校 / 高津高校 / 生野高校 / 住吉高校 / 八尾高校 / 清水谷高校 / 今宮高校 / 夕陽丘高校 / 東住吉高校 / 大阪公立大工専 / 桃山学院高校 / 清風南海高校 / 西大和学園高校 / 四天王寺高校 / 清風高校 / 近畿大学附属高等高校 / 関西大学第一高校 / 関西学院高等部 / 関西大学北陽高校 / 奈良工専 など