- 現在位置
ホーム > 各校一覧 > 大阪府の市町村から学習塾を探す > 第一ゼミナール西田辺校の教室紹介(大阪市の学習塾)
第一ゼミナール西田辺校の教室紹介(大阪市の学習塾)
- 各校一覧
- 第一ゼミナール 西田辺校
教室からのお知らせ
-
校長のご挨拶
第一ゼミナール西田辺校 校長の尼田和敬です。
第一ゼミナールでは「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐことは当然のことですが、そこに至る過程も大切にしています。西田辺校では、勉強への取り組み方を大事にし、基本である復習の方法・自らやる気を引き出す(意欲喚起)指導にこだわっています。教室はアットホームな雰囲気で小学校1年生から高校3年生まで、毎日多くの「笑顔」が溢れています。また第一ゼミナール西田辺では、3月より一緒に頑張る生徒さんを募集しております。この春に一緒に大きく成績を伸ばしましょう!!3月無料体験講座も実施しております。皆さんも活気あふれる「第一ゼミナール西田辺校」で一緒に頑張ってみませんか?【西田辺校 TEL 06-4700-3870】
≪2022年度進学先≫
◆天王寺高校・高津高校・生野高校【文理学科・合格率90%】
◆住吉高校 ・八尾高校・今宮高校・夕陽丘高校・東住吉高校【公立他・合格率100%】
≪教室受付時間≫
火曜日〜土曜日13:30−22:002022年度 高校受験 入試結果のご報告
西田辺校のご紹介
第一ゼミナール西田辺校では、生徒のやる気に火をつける指導と、勉強の仕方指導に重点を置いています。日々の授業はもちろん、家庭学習やテストの仕方まで徹底指導しています。生徒が小さな成功体験を重ねて、意欲的に学習に取り組んでいただけるよう支援しています。
また、西田辺地域の小中学校の学習サポートも万全です。中学生の皆さんの定期テスト対策や、通っている高校のサポートも徹底しております。中学受験・高校受験・大学受験についてのご相談は第一ゼミナール西田辺校にお任せください。※現在、3月からの入塾の受付をしております。お気軽にお問い合わせ下さい。
■集団コース■
【小学生】
小4〜小6:思考力・判断力・表現力育成『選抜コース』
【小学生中学受験コース】
小5〜小6:中学受験での合格力を育成『パシードコース』
【中学生】
中1〜中3:内申点確保・志望校合格土台固め『選抜コース』
中1〜中3:トップ高合格指導『最高水準コース』
中3:受験英語特化対策『長文読解・リスニングゼミ』
■個別指導■
小・中・高:志望や学力に合わせた最適指導『ファロス』西田辺校のご紹介保護者説明会・学力診断検査のご案内(1月入会受付中)
【入会説明会&診断テスト】
3月4日(土)・11日(土)・18(土) 14:00〜15:30
※説明会の参加ご希望の方は、06-4700-3870(担当:山本)か、フリーダイヤル0120-4119-01までご連絡ください。
※上記の日程で都合がつかない場合は別途日時をもうけさせていただきます。お気軽にお問合せください。
「第一ゼミナールへの入会」「無料体験」など、詳細は上記の保護者説明会にご参加ください。
※お子様の学力診断検査も同時実施しておりますので、ぜひご一緒にご参加ください。
【学力診断検査】※筆記用具をご持参ください。
新小4〜新中1:国語・算数 新中2〜新中3:英語・数学
【お申し込み方法】
@パソコンでご覧の方➡最下段にあるお問合せから
Aスマホでご覧の方➡画面下のお問合せ・資料請求から
Bお電話にてお申込み
第一ゼミナール西田辺校【06ー4700-3870】
本部フリーダイヤル【0120ー4119ー01】します。個別指導のご案内
第一ゼミナール西田辺では小学生・中学生・高校生対象に個別指導コースを開講しております。個別指導をご検討の皆様には個別相談会を実施いたしますので、まずはお問合せください。
★高校生は個別指導「ファロス」で大学合格へ!第1回公開テストの受付開始
関西最大級の公開制実力模試
公開テストを4/9(日)に実施します。第一ゼミナール公開テストは年間のべ約7万人が受験する関西最大級の実力テストです。塾生以外の方も誰でも無料で参加できるテストですので、毎回塾生以外の方にも多く受験していただいております。小学生は学校のテストでは分からない「本当の実力」を把握することができ、中学生は志望校判定(公立・私立2校)が出ますので、志望校との距離を明確にすることができます。学習成果の確認と今後に向けての課題抽出の一助にしていただければと思います。
【実施日時】
小学1・2年生 4月9日(日)13:00〜14:05【国・算】
小学3・4年生 4月9日(日)13:00〜14:25【国・算】
小学5・6年生 4月9日(日)14:30〜15:55【国・算】
受験用5年生 4月9日(日)13:00〜15:55【国・算・理・社】
受験用6年生 4月9日(日)13:00〜16:15【国・算・理・社】
中学 1年生 4月9日(日)14:30〜15:55【国・算】
中学 2年生 4月9日(日)16:10〜20:00【5科目】
中学 3年生 4月9日(日)16:10〜20:00【5科目】
■持ち物:筆記用具(中2・3生はコンパス・定規も持参)
■自宅受験型
4/11(火)〜4/15(土)の間で校舎で問題をお渡しします。13:30〜17:00の間でご来校ください。 アクセス
-
-
住所
〒545-0022
大阪府大阪市阿倍野区播磨町1−24−18 帝塚山檜山ビル 1F -
電話番号
06-4700-3870 -
アクセス詳細
地下鉄御堂筋線西田辺駅4番出口を出て、南港とおりを西へ(播磨町交差点方面)へお進みください。お蕎麦屋さんをこえると、まもなく左手に第一ゼミナール西田辺校が見えます。
-
住所
塾生の主な在籍校
- 小学生の塾生の在籍先
- 大阪市 阪南小学校 / 大阪市 晴明丘小学校 / 大阪市 晴明丘南小学校 / 大阪市 長池小学校 / 大阪市 阿倍野小学校 / 大阪市 大領小学校 / 大阪市 住吉小学校 / 大阪市 東粉浜小学校 / 大阪市 墨江小学校 / 大阪市 長居小学校 / 大阪市 南田辺小学校
- 中学生の塾生の在籍先
- 大阪市 阪南中学校 / 大阪市 昭和中学校 / 大阪市 大領中学校 / 大阪市 阿倍野中学校 / 大阪市 田辺中学校 / 大阪市 我孫子中学校 / 大阪市 住吉中学校 / 大阪市 三稜中学校
- 高校生の塾生の在籍先
- 府立 住吉高校 / 府立 阿倍野高校 / 府立 天王寺高校 / 府立 高津高校 / 府立 八尾高校 / 府立 生野高校 / 府立 阿倍野高校 / 府立 東住吉高校 / 桃山学院高校 / 大阪学芸高校 / 帝塚山学院高校 / 近畿大学附属高校 / 帝塚山学院泉ヶ丘高校 / 大谷高校 / 清風南海高校 / 浪速高校 / 東大谷高校 / 上宮高校 / 大阪学芸中等教育学校
塾生の主な進学校
- 中学進学先
- 上宮学園 / 大阪学芸 / 大阪女学院 / 大阪星光学院 / 大谷 / 開明 / 関西大学第一 / 近畿大学附属 / 清教学園 / 清風 / 清風南海 / 帝塚山学院 / 帝塚山学院泉ヶ丘 / 東海大学付属大阪仰星 / 浪速 / 初芝立命館 / 初芝富田林 / 明星 / 桃山学院 / 大阪教育大学平野
- 高校進学先
- 天王寺 / 住吉 / 今宮 / 阿倍野 / 阪南 / 北野 / 大手前 / 市岡 / 生野 / 高津 / 八尾 / 富田林 / 清水谷 / 夕陽丘 / 三国丘 / 泉陽 / 鳳 / 工芸 / 上宮 / 大谷 / 大阪女学院 / 大阪学芸 / 関西大学北陽 / 関西大学第一 / 近畿大学附属 / 興國 / 清風南海 / 清明学院 / 同志社香里 / 四天王寺 / 清風 / 城南学園 / 清教学園 / 城星学園 / 初芝立命館 / プール学院 / 阪南大学 / 東大谷 / 桃山学院 / 明星